この記事のまとめ
BitCopy(ビットコピー)の疑問を解決!
トレーダーをフォローする方法、フォローの判断基準、レバレッジ(倍率)の設定など…
コピートレードを安心してチャレンジできるように解説します!
BitCopy(ビットコピー)に登録したけど、、、
「トレーダーの選び方がわからない!」
「判断基準は何?」
「レバレッジをミスると危険なの?」
このような質問をよく受けます。
BitCopyではあなた自身がトレードする必要はありません。
あなたが実践するのは次の2つだけです。
2つのこと
- トレーダーの選択
- レバレッジの設定
一見、とても簡単そうですが、、、
もしトレーダー選択とレバレッジ設定をミスると、速攻でビットコインを失ってしまいます。
BitcCopyでは、"勝てる"トレーダー選択と"負けない"レバレッジ設定が必須なんです。

この記事で初心者でもわかるようにくわしく解説します。
今回のテーマは「トレーダーを選択する判断基準」と「レバレッジ設定方法」です!
BitCopy(ビットコピー)のトレーダーを選択する基準とは?
BitCopy(ビットコピー)でトレーダーを選択する基準を解説します。
トレーダー選びで大切なのは「勝てるトレーダー」を選ぶことだけです。
では、勝てるトレーダーは誰なのでしょう?
以下をご覧ください!
トレーダー選択の基準を解説します!
BitCopy(ビットコピー)ではトレーダーのランキングが発表されています。
ランキング上位のトレーダーは「勝っている(=ビットコイン稼ぎまくり)」のです。
なので、ランキング上位のトレーダーを選択すればOKでしょう。
※トレードなので100%勝てる保証はありません!
ではランキングの確認方法を解説しますね!
まずはBitCopy(ビットコピー)にログインしてください。
ログインしたらメニューから「ランキング」をクリック。
すると下記画像のようにトレーダーランキングが表示されます。
ここで画面右側に注目してください。
こちらではトレーダーのフォロワー数やROI等の実績を確認できます。

フォロワー数とは『トレーダーをフォローしている人数』です。
一方、ROIとは『利益率』を表しています。
ROIとは?
ROIとは"Return On Investment"の略です。
投資の「利益率」や「収益率」の意味があります。
トレーダーが「どれだけの利益を上げたのか?」を知る指標になります。

ここまででトレーダーを選択する基準はわかりましたでしょうか?
一番優秀なトレーダー:「アレックス」さんの成績を確認してみましょう!
「Prof Alex(アレックス)」さんを例にして、実際に成績を見てみましょう。
アレックスさんはBitCopy内で一番優秀なトレーダーです。

トレーダーランキングから「Prof Alex」さんの名前をクリックしてください。
すると下記画像のように、アレックスさんの成績がすべて表示されます。
※アレックスさんがBitCopyを開始した2019年5月から現在までのすべての投資成績です。
画面下部ではアレックスさんの注文内容を全期間で確認できます。
ひとつの取引で利益(損失)がいくらなのかすべてわかります。
3つの「タブ」の説明
- 確定損益:確定した利益と損失のポジション
- ポジション:現在保有しているオーダー(取引)
- 注文履歴:これまでのエントリー履歴
トレードなので、利益(勝ち)もあれば損失(負け)もあります。
ひとつずつの取引に一喜一憂せず、長期的に勝っているトレーダーを選択すべきですね。
BitCopy(ビットコピー)のトレーダー選択&レバレッジ(倍率)設定のやり方とは?
トレーダーを選択する基準がわかったら、実際にトレーダーをフォローしてみましょう。
ランキング画面かトレーダー名をクリックした後の画面に「フォロー」ボタンが表示されます。
フォローしたいトレーダーの「フォロー」ボタンをクリックしてください。
続いて『倍率(レバレッジ)』を設定する画面が表示されます。
ここで倍率を設定してフォローボタンを押下すればトレーダー選択が完了します。
注意
倍率(レバレッジ)はクソ重要な数字です。
倍率の設定をミスると、あなたの資産が一瞬でなくなる可能性だってあります!
倍率とはトレーダー(コピー元)の推奨証拠金に対して、あなたの運用資金(コピー先)の設定を意味します。

トレーダーとあなたの「証拠金」が以下の金額だとします。
- あなた:100 USD
- トレーダー:10,000 USD
この場合、トレーダーはあなたの100倍の証拠金を持っています。
なので倍率は『0.01倍』が推奨されます。
ここで例えば、倍率を1倍に設定してしまうと、
トレーダーとあなたが同じ金額を損失する可能性があるからです。
つまり、トレーダーに100 USDの損失が発生するとあなたにも100 USDの損失が発生するのです。
トレーダーは10,000 USD⇒9,000 USD(100 USD損失)ですが、
あなたの資産は100 USD⇒0 USD(100 USD損失)になってしまいます。
つまりあなたの証拠金は完全に無くなってしまうんです。
一方、倍率を0.01倍に設定したらどうでしょう?
トレーダーが100USD損失しても、あなたは1USD(=100USD×0.01)損失するだけです。
これなら一瞬で資金を失うことはないですよね!

成績を確認する方法を解説!
トレーダーをフォローするとBitCopy上でトレード成績を確認できます。
管理画面の「ダッシュボード」をクリックしてください。
するとフォロー中のトレーダーの「現在のポジション」や「倍率」等が表示されます。

短期的な結果に一喜一憂せず、放置するくらいが丁度いいかと思います^^
BitcCopyの疑問まとめ:トレーダー選択とレバレッジ設定をしたら…
今回はBitCopy(ビットコピー)のトレーダー選択&レバレッジ設定について解説しました。
"勝てる"トレーダー選択と"負けない"レバレッジ設定が重要なのは伝わりましたか?
特にレバレッジ(倍率)だけは絶対にミスらないように注意してくださいね!

なお、複数のトレーダーを同時にフォローする場合もあるかと思います。
そのときはレバレッジ(倍率)のバランスに気を付けてください。
トレーダーAの自動推奨が「0.2倍」で
トレーダーBの自動推奨が「0.2倍」だったら、
両者のレバレッジを「0.1倍」に設定してくださいね!
以上、それではコピートレードをお楽しみください!