ボムクリプトを始めて毎日コツコツとBCOINを稼いでいるあなた。
「放置プレイで稼げるのは楽だけどちょっとつまんない…」と思っている方も多いのではないでしょうか。

2022/1/8、ボムクリプトに『アドベンチャーモード』という新モードが解禁されました。
アドベンチャーモードでは実際にプレイして敵をやっつける、まるでボンバーマンみたいなゲームになっています。
この記事ではゲームが苦手な筆者がアドベンチャーモードをプレイしてみた経験をもとに攻略法や特徴などをご紹介します。
あわせて読みたい
Contents
Bombcrypto(ボムクリプト)のアドベンチャーモードを解説します!
ボムクリプトは基本的に放置ゲームですがアドベンチャーモードでは実際にキャラを動かしてプレイします。

パクりではなくパロディですね!(^^;
ここではアドベンチャーモードの特徴や操作方法などを解説します。
アドベンチャーモードの特徴とは?
アドベンチャーモードの特徴は、何と言っても『自分でプレイする』ことです。
その他、現時点で判明している特徴を下記にまとめます。
特徴
- 「15体のHero」と「カギ」が揃うとプレイ可能
- カギは1プレイで1つ消滅する
- Heroは1日1回だけ使用できる(24時間でリセット)
- 時間制限なし!(絶望的にゲームが下手な僕は助かります)
- ダンジョン内の敵をすべて倒すとクリア
- 敵に触れたり攻撃を受けるとHPが減る
- ダンジョン内のブロックや敵からBCOINをゲットできることがある
- トレジャーハントモードとはスタミナが別管理
- Reward(報酬)はレアリティによって異なる
なお、これらの情報は更新される可能性があります。
アドベンチャーモードの操作方法は?
キーボードの「矢印キー」か「W↑、A←、S↓、D→」でHeroを動かします。
HeroのSpeed値によって動きの速度が変わります。
爆弾は「スペースキー」で設置できます。
爆弾の威力はHeroのPower値によって変わります。
どんなステージがあるの?
現状、8つのステージを確認できました。
ステージの画像は下記の通りです。
![]() Toys | ![]() Candy's World |
![]() The Forest | ![]() The Sand |
![]() Mechanic Factory | ![]() Pirates |
![]() Chinese Restaurant | ![]() Farm |

ステージは今後も追加されそうなので、続報を待ちましょう。
あわせて読みたい
【攻略方法】Bombcrypto(ボムクリプト)のアドベンチャーモードをやってみよう!
ゲームが絶望的に下手な筆者が、アドベンチャーモードの攻略方法を共有しますね。
アドベンチャーモードを攻略するには『Heroのスキル』が重要です。
あると役立つHeroのスキルとは?
アドベンチャーモードをプレイする際、Heroがスキルを持っていると有利です。
なかでも下記3つのスキルはアドベンチャーモードで役に立ちます。
![]() 爆風貫通スキル | 爆風がブロックを貫通するスキルです。 貫通した爆風で敵を攻撃できますし、一度に複数の障害物を壊すこともできます。 遠距離から攻撃できるので、キーボード操作が苦手でも安心です。 |
![]() 壁貫通スキル | 壁を貫通できるスキルなので壁の意味がなくなります(笑) ダンジョン内を自由に移動できるので、敵の動きを観察しながら自由なタイミングで爆弾を置けます。 Commonでもこのスキルを持っていたら重宝しますね。 |
![]() 爆弾貫通スキル | 爆弾をすり抜けるスキルです。 操作ミスして爆弾と壁に挟まれても、爆弾をすり抜ければ自爆を避けられます。 一番重要なスキルではないかもしれませんが、あれば便利なスキルですね。 |
今後どんなスキルが登場するのか、続報を待ちましょう。
どんな注意点があるの?
トレジャーハントモードの場合、Heroのスピードがクッソ速くても何の問題もありませんよね。
しかしアドベンチャーモードではHeroの動きの速さが仇となる場合があります。

自分の操作レベルに合ったHeroでプレイするのが大切ですね。
どうなったらクリアなの?
ダンジョン内に登場する「青く光る床(←語彙力w)」に乗ればクリアになります。
この床を爆弾では破壊すると複数体の敵が出現してきます。

あわせて読みたい
実際にアドベンチャーモードをプレイしてみた!
感想
ゲームが下手な僕でも楽しかったです!
僕は最初Rareキャラで「Toys」ステージにチャレンジしました。
実際の画面はこんな感じです⇩

Hero選択

どのHeroにするか?

Heroを選択
REWARD(報酬)はHeroによって少しだけ変わります。
このキャラの場合は0.98BCOINでした。

操作中はキャプチャを撮る余裕もなく(苦笑)下手なりに頑張ってみました。
僕の場合は何度かチャレンジしてやっとこさクリアできました(1.1BCOINゲット!)

本当はボスキャラとも戦えるらしいですが、僕はそこまでたどり着けませんでした。
トレジャーハントモードで「カギ」をたくさんゲットして再チャレンジしたいと思います!
あわせて読みたい
まとめ:Bombcrypto(ボムクリプト)のアドベンチャーモード
今回はボムクリプトのアドベンチャーモードを紹介しました。
アドベンチャーモードは解禁されたばかりのモードなので、今後のアップデートを楽しみにしたいと思います。

ボムクリプトを登録していない方は下記記事を参考に始めてみてくださいね!